スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
9月28日

今日は帰り日です。劇団に帰る為にひたすら走ります♪昨夜は能代から北上まで走り芋のこ汁を食べました♪今日は朝7時過ぎに出発し東北道を南下です♪ハイウェイから見えるたんぼは黄金色!!秋田も岩手も福島も♪東北や瀬戸内を走っていると日本はまだまだ美しいと思います!!森の国 日本!音響機材を倉庫に届けて劇団に着くのは5時位かな♪
烏賊にんじん
スポンサーサイト
- [2006/09/28 15:40]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
9月27日

能代工業高校体育館にて「三人でシェイクスピア」♪バスケットボール56回優勝ですよ♪かの田畝選手の出身校デスヨ♪感心したのは体育館の掃除が行き届いていること!体育館て普通汚くて舞台横の控室は物置で埃っぽいのが普通なんですがきちんと掃除がされていて感動!!偉い!♪
バスケットボールのコートは2面あり舞台側をAコートというそうで、Aコートをつかえるのは選ばれし15人だけ!憧れのAコートだそうです♪本番前にシュートさせて頂きましたぁ!B型とO型の明るい熱心な先生方の協力で大変やりやすい公演となり楽しかったです!でも体育館の残響は手強く頑張ってゆっくり喋った三人でした♪
烏賊にんじん
- [2006/09/27 18:28]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
田楽の写真~
- [2006/09/27 12:03]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
9月26日

さ♪秋田県は能代に出発!!と知念号で劇団から出発しました!途中所沢で、いつもみてもらってるガソリンスタンド森七さんに寄ってガソリンをいれようと♪ついでにタイヤの空気圧とオイルも見てください♪そしたらなんと!なんと!「あれ?これパンクしてるかも?」と森七さん。釘がささっていて!じわじわ抜けていたそうです!!ああよかったー!このまま高速道路のらなくて~~!前にバーストした時恐かったもの。これで安心してまた出発です♪ありがとう森七さん ありがとう神様。タイヤに食い込んでいた釘の写真です♪
烏賊にんじん
- [2006/09/26 08:46]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
9月25日

今日は新聞社廻りの日。赤星君と二人 午前中から「三人でシェイクスピア」の60回と100回の記念公演の宣伝をしました!恵比寿でタコ公園を見つけ タコとタコ坊主頭の記念写真とりました♪赤星君もお疲れ様!!
烏賊にんじん
- [2006/09/25 17:30]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
大田楽
無事に、24日に終了しました!!
お天気も台風が近づいていたので気になっていたのですが、
上手くそれてくれて、とってもいいお天気。秋晴れ!!
会場の東野高校はとても個性的な学校で、建物が素晴らしい!!
だって、学校の中に大きなお堀があって、大きな太鼓橋が架かっていて
体育館も、校舎もとっても味わいぶかいのであります。
あとで、写真をアップしますよ~
みんなで、衣裳をつけ、メイクをし、イザ本番!!
自分達が踊るところはあっという間に終わってしまったけれど
とても楽しかった!
そして、また、東野高校にあそびにいきたーい!!!
くみこ
お天気も台風が近づいていたので気になっていたのですが、
上手くそれてくれて、とってもいいお天気。秋晴れ!!
会場の東野高校はとても個性的な学校で、建物が素晴らしい!!
だって、学校の中に大きなお堀があって、大きな太鼓橋が架かっていて
体育館も、校舎もとっても味わいぶかいのであります。
あとで、写真をアップしますよ~
みんなで、衣裳をつけ、メイクをし、イザ本番!!
自分達が踊るところはあっという間に終わってしまったけれど
とても楽しかった!
そして、また、東野高校にあそびにいきたーい!!!
くみこ
- [2006/09/25 14:02]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
9月23日
日大芸術部♪所沢キャンバスで知念クラスの公演をみてきました!戯曲課の生徒さんの作品五本のオムニバスを演技課の生徒さんが演じスタッフもすべて生徒さん 構成と演出が知念先生という舞台♪よく出来た高校演劇を思い出してしまう台本と演技♪うーん! 若い!!知念さんがすっきり繋いでお洒落でユーモアを感じさせ、楽しい仕上がり。最近お友達になった朝日新聞の記者の石井さんもいらしていて 若さ溢れる舞台ですね♪とにっこり♪してらっしゃいました。秋晴れの爽やかなひと時でした!
烏賊にんじん
烏賊にんじん
- [2006/09/25 10:12]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
大田楽 出演のお知らせ~
出られるかも・・・
なんて、言っていた、大田楽。石丸&竹内、出演することが確定いたしました。
という、わけで詳細です
9月24日(日)
入間東野高校グラウンド
当日は東野高校の文化祭です。その最中に大田楽のお披露目があります。
出演者は、市民参加の皆さん、東野高校の生徒さん、「わざおぎ」と呼ばれる、大田楽のプロの踊り手さんたちです。
時間は正午を予定しています。
入場にかんして、チケットなどは必要ありません。
屋台なども沢山出ているそうなので、少し早めに来て、
お昼を屋台で食べるといいかも!!
ぜひ、大田楽をお楽しみください!!!!

稽古中にありこさんとツーショット☆
おしらせ係のくみこでした~
なんて、言っていた、大田楽。石丸&竹内、出演することが確定いたしました。
という、わけで詳細です
9月24日(日)
入間東野高校グラウンド
当日は東野高校の文化祭です。その最中に大田楽のお披露目があります。
出演者は、市民参加の皆さん、東野高校の生徒さん、「わざおぎ」と呼ばれる、大田楽のプロの踊り手さんたちです。
時間は正午を予定しています。
入場にかんして、チケットなどは必要ありません。
屋台なども沢山出ているそうなので、少し早めに来て、
お昼を屋台で食べるといいかも!!
ぜひ、大田楽をお楽しみください!!!!

稽古中にありこさんとツーショット☆
おしらせ係のくみこでした~
- [2006/09/21 23:29]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
9月20日 秋晴れ

湿気の少ないいいお天気!午前中は三味線の自主練習をしました。最近始まった打楽器との曲は♪む、む、む、むつかしい!!先生抜きでは手におえません!何とか思い出したところで終了でしたぁ。が、楽しかったっす♪
烏賊にんじん
- [2006/09/20 23:36]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
9月19日

今日の「三人でシェイクスピア」は池袋演劇祭特別参加!だからなんだ?と言われると困りますが 跳び跳びロングラン企画は自分達の手打ち公演ですから演劇祭参加は大切なチャンスです♪今までと違うお客様に出会えるから!昨日も飲み屋で池袋演劇祭のチラシをみて突然いらした男性が舞台を楽しんでったようです!いいですよね♪ふらっと芝居を観る なんて!!来月は跳び跳びロングラン60回めを祝って何かやりますぜ♪♪♪♪♪♪♪烏賊にんじん
- [2006/09/20 15:09]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
9月18日

嵐がすぎて「にこっとちゃ茶」の稽古に出かけると空の雲の美しいこと!!台風は恐いけれど後の空模様は清々しいです。敬老の日で学校がお休みでしたから 子供達も早く来ていました。なんと来年の夏の公演の台本が もう書きあがったとの事!知念さん偉い!!と喜んだあと早速台本を読む子供達・・・上手くなってる!どんどん上手くなる子供達にひそかに感心する私。あいやー こっちも清々しいです!
烏賊にんじん
- [2006/09/18 19:42]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
大田楽に出る予定です!!
9月24日に入間市東野高校で行われる『大田楽』に参加する予定です!
私のブログを読んでいらっしゃる方はご存知と思いますが、
(いるのかなぁ・・・・・そんな人)
故 野村万之丞さんが復興し、プロデュースした大田楽を踊ます。
これは、室町時代に爆発的に流行して、あるとき、忽然と途絶えてしまった踊りなんだそうだ。
私と、ありこさんと、ユニコと三人で踊りのレッスンに参加しています。
残念ながら、ユニコは本番の日は学校の文化祭のため出演できないんだけど、
私と、ありこさんは、おそらく出られると思うのです!!
すっごい下半身にくる踊りなんです・・・・・・・・・・・・
けど、なんていうか、私は燃えるものがあって、この痛みも心地よいのだ!
本番は、衣装もバッチリつけて、太鼓やお囃子隊も来てくださるとのこと、楽しみです。
どうぞ、観に来てくださいね~
くみこ
私のブログを読んでいらっしゃる方はご存知と思いますが、
(いるのかなぁ・・・・・そんな人)
故 野村万之丞さんが復興し、プロデュースした大田楽を踊ます。
これは、室町時代に爆発的に流行して、あるとき、忽然と途絶えてしまった踊りなんだそうだ。
私と、ありこさんと、ユニコと三人で踊りのレッスンに参加しています。
残念ながら、ユニコは本番の日は学校の文化祭のため出演できないんだけど、
私と、ありこさんは、おそらく出られると思うのです!!
すっごい下半身にくる踊りなんです・・・・・・・・・・・・
けど、なんていうか、私は燃えるものがあって、この痛みも心地よいのだ!
本番は、衣装もバッチリつけて、太鼓やお囃子隊も来てくださるとのこと、楽しみです。
どうぞ、観に来てくださいね~
くみこ
- [2006/09/16 11:50]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
「IRUMAここから」~翠龍編~

いよいよ、公演まで1ヵ月をきりました!!
「IRUMAここから」~翠龍篇~
音楽も踊りも殺陣も増えてワクワク感が益々アップしてきました。
ここで、詳しく日程をお知らせ
10月7日(土)
14:00/18:00 2回公演
大人1000円 / 高校生以下500円
劇団鳥獣戯画でチケット絶賛発売中!!
とっても、とっても面白いです!近所の皆さんをお誘いの上、どうぞご来場下さい!
チケットのお求めは劇団鳥獣戯画へお願いします
インターネットでの御注文はこちらから
お電話でもお受けしています
04-2960-6000
以上、お知らせ係のくみこでした~
- [2006/09/13 12:42]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
9月10日
市民と鳥獣戯画のミュージカル「IRUMAここから」の稽古日でした。この春に公演したばかりなんですが秋に再演という物凄い早さ!好評だったのはもちろんですが この中心メンバーはなかなか得難い!というプロデューサーの決心が決め手ですかね♪誠に一般公募の市民ミュージカルは一体どんな人が参加するのか始める前は全く判らないという恐ろしさがあります♪今回はスピード再演の為かなり安心 しかもニューフェイスの子供達が大勢いて 可愛いくやんちゃに頑張っているのが稽古をますます楽しいものに!本番目指して歌い踊り立ち回りも♪台詞もだんだん大きな声でいえるようになってきました!いいぞ♪いいぞ♪
烏賊にんじん
烏賊にんじん
- [2006/09/13 09:39]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
9月9日 富山子ども劇場 「からだってなんだ?!」公演
富山県富山市に行ってまいりました。
とってもいいお天気で、気温は35℃ あつぃぃぃいい!!
私達が公演をした会場の周りは、新しくて綺麗な文化施設がたくさん集合している駅前。
1日2ステージで、元気あふれる子ども劇場の、子ども達、お父さん、お母さんと一緒に、体を動かしました。
バラシも終わり、空を見上げると、おおきなお月様がくっきりと・・・
今日みたいに暑い日は、フェーン現象の影響で、山から強い風が吹いて、山や、お月様が綺麗にハッキリ見えるんだそうだ。
締めくくりに、なにか美味しい地元の物はありますか?とお聞きしたら
すべてのものが、時期はずれ・・・とのこと
(ゴールデンウィークのころなら、あの有名なホタルイカですよ!
冬ならブリですよ!!)
そうはいっても、さすがに海の近くだけあります!
夜に食べた海産物はどれも美味しかった!!、今度は運良く美味しい時期に公演に行きたいなぁ~
くみこ
とってもいいお天気で、気温は35℃ あつぃぃぃいい!!
私達が公演をした会場の周りは、新しくて綺麗な文化施設がたくさん集合している駅前。
1日2ステージで、元気あふれる子ども劇場の、子ども達、お父さん、お母さんと一緒に、体を動かしました。
バラシも終わり、空を見上げると、おおきなお月様がくっきりと・・・
今日みたいに暑い日は、フェーン現象の影響で、山から強い風が吹いて、山や、お月様が綺麗にハッキリ見えるんだそうだ。
締めくくりに、なにか美味しい地元の物はありますか?とお聞きしたら
すべてのものが、時期はずれ・・・とのこと
(ゴールデンウィークのころなら、あの有名なホタルイカですよ!
冬ならブリですよ!!)
そうはいっても、さすがに海の近くだけあります!
夜に食べた海産物はどれも美味しかった!!、今度は運良く美味しい時期に公演に行きたいなぁ~
くみこ
- [2006/09/09 12:10]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
9月4日 暑い日

夕方から劇団にこっとちゃ茶の稽古です♪小学校の体育館ですから暑い熱い!蚊もブンブン!あちこちでパチンと蚊をやっつける音が。にこっとちゃ茶は週に一度しかお芝居の稽古がないから、もう来年の本公演に向けての稽古がはじまっています。皆から出された粗筋の中から今回はユニコの作品が選ばれたそうで さてどんなお芝居になりますか?!ワクワクですね!
烏賊にんじん
- [2006/09/04 18:27]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- この記事のURL |
- TOP ▲
9月2日「三人でシェイクス
朝の9時からシェイクスピアやりました!!昨夜は仕込みは早く終わって夜9時には平安高校を出て夕飯食べに行けたんですが翌日の朝から本番!を考えて皆羽目をはずすことなくさっさと寝ました♪誰か褒めて!朝6時に赤星君にモーニングコールしたらちゃんと起きてましたし!7時半には高校に!褒めて褒めて!公演は無事終了して♪なんてったって学園祭ですから少し店など見て廻りましたが生徒さん達が「面白かったです!」ってイッパイ話しかけて来てくれるので楽しかったデスヨ!お好み焼きたいやき(なんとたいやき型のお好み焼きです)とフランクフルト食べました♪烏賊にんじんは京都出身だから懐かしく幸せな京都公演でしたぁ!!
烏賊にんじん
烏賊にんじん
- [2006/09/02 17:16]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
9月1日です♪

夏休みも過ぎてもう九月!速いですね。今から京都にいくところです♪京都平安中学高校で夕方から仕込みです。何しろ明日は朝9時からの公演ですから♪今はまだ高速をぶっ飛ばしているんですが雨があがって雲が綺麗なんです!!旅をしているといろんな雲にであうのが大きな楽しみで驚きです♪
烏賊にんじん
- [2006/09/01 14:54]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |